TWO-shot 109 渋谷、二つのタイミング。
PICK UP TWO-shot 109 渋谷、二つのタイミング。今回は「ONE-shot」ならぬ、掟破りの「TWO-shot」。どちらも同日に渋谷付近で撮った、ラッピング電車「みどりの山手線」の写真です。...
View Articleしなの鉄道・・・リバイバル「白山」&「信州」撮影記
2013.03.02 しなの鉄道 リバイバル信越本線!? 特急「白山」& 急行「信州」 撮影記 まだまだ風は冷たいものの日差しには温もりが感じられ、だいぶ春めいてきました。暖かくなるのは嬉しいけれど、この時期は花粉症の私にとって辛い時期でもあります (*...
View ArticleONE-shot 111 (・〇・)
PICK UP ONE-shot 111 (・〇・)今年も数多くの車両が引退する、春のダイヤ改正まで、残すところ、あと一週間となりました。このブログでも「葬式鉄」と称して、クモハ123「ミニエコー」や651系「スーパーひたち」など、引退が迫った車両を紹介してきましたが、今春の改正で姿を消すいちばんの大御所といえば、なんといっても初代 東北・上越新幹線の200系でしょう。...
View ArticleONE-shot 114 桜咲く。
PICK UP ONE-shot 114 桜咲く。先週末、東京では桜の開花が宣言されました。これは観測史上最速タイの記録なのだそうな。でも開花宣言といったって、気象庁が標本木にしている靖国神社の桜のなかでも、気の早いヤツがちょこっと咲いた程度で、満開には程遠いだろう。だってまだ三月の半ばだぜ・・・ ┐(´д`)┌...
View ArticleONE-shot 115 新名所、新俯瞰、新撮影地。
PICK UP ONE-shot 115 新名所、新俯瞰、新撮影地。東京中央郵便局をリニューアルして、先週グランドオープンしたばかりの商業施設「丸の内 KITTE(キッテ)」。中央郵便局の特徴的な外観はそのままに、内部は流行りのカフェ・レストランやファッション雑貨店等が立ち並び、丸の内の新しいオシャレスポットとして注目を集めています。...
View Article懐かしの撮影記・・・常磐線651系「スーパーひたち」編
あおたけ的、懐かしの撮影記「タキシードボディのすごいヤツ」 常磐線651系「スーパーひたち」編東京では桜の見頃も終わりかけ、もうすっかり暖かな春本番・・・かと思いきや、このところの気温は寒暖の差が激しい。20度近くまで上がる初夏のような日があれば 。゚(;-ω-A)゚。アツー 、一転して、その翌日には10度を下回り、二月並みの寒さになることも {{{(;´д`)}}}サムー...
View Article